お知らせ|西新なかむら内科 胃腸・IBDクリニック|早良区西新の内科・胃腸内科

〒814-0002福岡県福岡市早良区西新3-4-33 2F

092-707-5123

WEB予約 患者様への
お願い
     
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|西新なかむら内科 胃腸・IBDクリニック|早良区西新の内科・胃腸内科

    • 2025.06.24
    • お知らせ

    帯状疱疹ワクチンについて

    2025年度から、65歳の方などへの帯状疱疹ワクチンの予防接種が、予防接種法に基づく定期接種の対象になりました。

    福岡市では、令和7年4月より定期接種及び任意接種(下記の対象者)について、接種費用の一部助成を実施しています。

    定期接種:

    (1)令和7年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上となる方

    (2)60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害がある方

    任意接種助成:

    (1)接種日当日に50歳、55歳、60歳の方

    (2)令和7年4月1日の時点で、50歳、55歳、60歳、65歳の方

    助成回数:生ワクチン1回、組換えワクチン2回

    自己負担金額:生ワクチン1回当たり4,900円、組換えワクチン1回当たり12,000円

    *当院は福岡市の指定医療機関ですので、対象の方で接種をご希望の方は、ご予約ください。

    • 2025.06.16
    • お知らせ

    点滴療法はじめました。

    多くの患者様よりご要望いただいておりました点滴療法を開始しました。

    にんにく注射、プラセンタ注射、グルタチオン注射を行っております。

    また、美白美肌のための内服薬処方も行っております。

    自由診療となりますが、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

    • 2025.05.16
    • お知らせ

    6月29日(日)休診のお知らせ

    6月29日(日)は休診とさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願い致します。

    • 2025.04.20
    • お知らせ

    5月16日(金)午後 臨時休診のお知らせ

    5月16日(金)午後は院長が学会(日本消化器病学会九州支部例会/日本消化器内視鏡学会九州支部例会)に出席するため、休診とさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願い致します。

    • 2025.04.18
    • お知らせ

    ゴールデンウィーク期間中の診療日・休診日について

    ゴールデンウイーク期間中の診療日・休診日についてお知らせします。

    4月29日(火)昭和の日 休診

    4月30日(水)午後休診

    5月1日(木)休診

    5月2日(金)診療

    5月3日(土)憲法記念日 休診

    5月4日(日)みどりの日 休診

    5月5日(月)こどもの日 休診

    5月6日(火)振替休日 休診

    5月7日(水)午後休診

    5月8日(木)休診

    5月9日(金)以降は通常通り診療致します。

    どうぞよろしくお願い致します。

    • 2025.02.05
    • お知らせ

    2月の祭日の休診について

    2月11日(火)建国記念の日と2月23日(日)天皇誕生日は休診させて頂きます。

    2月24日(月)の振替休日は通常通り診療致します。

    よろしくお願い致します。

    • 2025.02.05
    • お知らせ

    2月28日(金)の休診について

    2月28日(金)は開業1年の九州厚生局及び福岡県の新規個別指導を受けますので休診させて頂きます。よろしくお願い致します。

    • 2025.01.05
    • お知らせ

    駐車場について

    お車でお越しの方は当院向かいの駐車場(西新3丁目パーキング)の1番、2番をご利用ください。

    ドン・キホーテ西新店上の立体駐車場にお停めいただいた方への駐車料金の補助は終了させていただきました。

    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


    • 2024.12.16
    • お知らせ

    12月21日(土)の診療体制について

    12月21日(土)は副院長不在のため、医師一人での診療となります。待ち時間が長くなる等、ご不便をおかけことがあるかと思います。ご理解のほどよろしくお願い致します。

    • 2024.12.12
    • お知らせ

    年末年始の休診日について

    12月30日(月)〜1月3日(金)は休診致します。

    • 2024.11.02
    • お知らせ

    11月3日、4日の診療について

    11月3日 日曜日は文化の日で休診日です。

    11月4日 月曜日の振替休日は通常通り診療いたします。

    • 2024.09.30
    • お知らせ

    インフルエンザ予防接種について

    インフルエンザ予防接種を令和6年10月1日より開始します。

    任意接種の方は、1回3000円となります。(65歳以上の高齢者定期予防接種は1500円です。)

    接種ご希望の方は、HPまたはお電話にてご予約ください。よろしくお願いいたします。


    • 2024.09.30
    • お知らせ

    高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種について

    令和6年度高齢者のインフルエンザ・新型コロナ定期予防接種を、令和6年10月1日より開始します。

    対象者は65歳以上の方(詳細は福岡市HPをご参照下さい)で、令和6年10月1日から令和7年3月31日までに1回受けることができます。

    個人負担金は、インフルエンザ1500円、新型コロナ3200円となります。

    定期予防接種をご希望の方は、HPまたはお電話にてご予約ください。

    当日は、ご本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、運転免許証などいずれか1つ)をお持ちください。

    • 2024.09.22
    • お知らせ

    子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種について

    子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種の公費助成は、2025年3月末までとなっておりますので、早めの接種をお勧めします。

    シルガード9(9価ワクチン)の第1回目接種をご希望の方は、当日でも可能です。土曜日・日曜日も接種を行っています。

    ご希望の方は、お電話でお問い合わせください。

    • 2024.09.22
    • お知らせ

    9月22日と23日の診療について

    9月22日(日)は秋分の日で休診日です。

    振替休日の9月23日(月)は通常通り診療しています。

    • 2024.07.13
    • お知らせ

    お盆休みのお知らせ

    お盆休み中は以下の通り休診致します。

    8月12日(月曜日、振替休日)休診

    8月13日(火曜日)休診

    8月14日(水曜日)休診

    8月15日(木曜日)休診

    なお、8月11日(日曜日、山の日)は通常通り、診療致します。

    • 2024.06.04
    • お知らせ

    医療DX推進体制整備加算について

    当院は令和6年6月より医療DX推進体制整備加算の届出をしております。

    オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を活用できる体制を整備しております。

    電子処方箋および電子カルテ情報共有サービスについては今後導入していく予定です。

    • 2024.05.24
    • お知らせ

    マイナンバーカードの健康保険証利用について

    当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。使い方は簡単です。

    ①マイナンバーカードをカードリーダーに置きます。

    ②顔認証または4桁の暗証番号を入れて本人確認をします。

    ③同意の確認をして受付完了です。

    本年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなりますのでご注意ください。

    マイナンバーカードの保険証利用登録がまだの方も、利用登録は窓口(カードリーダー)でできます。

    • 2024.04.13
    • お知らせ

    ゴールデンウィーク期間中の休診日のお知らせ

    ゴールデンウィーク期間中は以下の通り、診療致します。

    4月27日(土)診療

    4月28日(日)診療

    4月29日(月)昭和の日 休診

    4月30日(火)診療

    5月1日(水)午前 診療  午後 休診

    5月2日(木)休診

    5月3日(金)憲法記念日 休診

    5月4日(土)みどりの日 休診

    5月5日(日)こどもの日 休診

    5月6日(月)振替休日 診療

    • 2024.04.05
    • お知らせ

    子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種について

    1997年4月2日〜2008年4月1日(16〜27歳)の女性で、HPVワクチンの定期接種の対象期間であった期間に接種機会を逃した方や接種を完了していない方は、キャッチアップ接種として公費(原則、自己負担なし)で接種が受けられます。ただし、キャッチアップ接種の対象者が公費助成を受けられるのは、2025年3月末までとなっております。

    当院でも接種可能ですので、子宮頸がんワクチン接種ご希望の方は、ご予約ください。

TOP