自由診療(保険外診療)|西新なかむら内科 胃腸・IBDクリニック|早良区西新の内科・胃腸内科

〒814-0002福岡県福岡市早良区西新3-4-33 2F

092-707-5123

WEB予約 患者様への
お願い
     
ヘッダー画像

自由診療(保険外診療)

自由診療(保険外診療)|西新なかむら内科 胃腸・IBDクリニック|早良区西新の内科・胃腸内科

点滴療法

ニンニク注射(アリナミンF)

ビタミンBを主成分とした注射で、疲労回復、体力増強、また肌荒れや冷え性の改善にも効果が期待できます。 

副作用として、ビタミンB群は水溶性のため。過剰摂取しても尿として排泄されますが、まれにアレルギー反応などが起こる場合もあります。

 

プラセンタ注射(メルスモン・ラエンネック)

ヒト胎盤から抽出された「プラセンタエキス」を注射することにより、慢性的な疲れ、肌荒れ、更年期障害などに効果を発揮します。

医療用に使われているプラセンタ注射薬は、厚生労働省で医薬品として認可されています。また、一度でも使用した場合、献血ができなくなります。

 

グルタチオン点滴

白玉点滴とは、グルタチオンを主成分とする美容点滴のことで、美白効果や肝機能改善、デトックス効果などが期待できます。

料金表

点滴療法

項目 料金
にんにく注射(25mg) 1,100円
にんにく注射(50mg) 2,200円
プラセンタ注射(1A) 1,100円
グルタチオン点滴(600mg) 4,400円
グルタチオン点滴(1,200mg) 6,600円

*点滴療法・美容内服処方は保険外診療(自費診療)となります。
*保険診療と保険外診療(自由診療)を同日に併用する「混合診療」は、原則として認められておりませんので、保険診療とは別日での受診をお願いしております。

TOP